事業内容

Ⅰ.大会の開催

中四国学連では大会運営を各大学が持ち回る主管校制度を採用しています。そのため他地区と異なり毎週に渡るリーグ戦形式ではなく大会形式で下記4大会を開催しています。
各大会を選択すると詳細を見ることができます。

  • 中四国学生弓道選手権大会
    • 例年10月中下旬に連続3日間の日程で開催されます。通称「中四」
      開催地:広島、香川、徳島、愛媛
      ◆団体戦
      【男子】6人立1組、[予選]4立 [決勝リーグ]2立×8試合
      【女子】3人立1組、[予選]4立 [決勝リーグ]2立×9試合
      1日目に団体予選を行い、予選男子上位9チーム、女子上位10チームが決勝に進み、2日目以降リーグ戦にて順位を決します。
      予選上位校は翌年の全国大学弓道選抜大会に出場することができ、男女団体優勝校は11月下旬に開催される全日本学生弓道王座・女子王座決定戦に出場することができます。また、予選/決勝リーグ通して男女最高的中、準最高的中者は東西学生弓道選抜対抗試合に出場することができます。
      ◆個人戦
      【男子】[1次予選]4射3中以上 [2次予選]2射皆中 ※男子のみ
      【女子】[1次予選]4射3中以上
      男女ともに予選を行い、通過者で射詰を行い順位を決します。
  • 西日本学生弓道選手権大会
    • 例年5月下旬に連続2日間の日程にて九州学連との共催で開催されます。通称「西日」
      中四国、九州の大学が参加します。
      開催地:岡山、九州
      ◆団体戦
      【男子】6人立1組、[予選]2立 [決勝リーグ]7試合
      【女子】3人立1組、[予選]2立 [決勝リーグ]7試合
      1日目に団体予選を行い、予選男女上位8チームが決勝に進みリーグ戦にて順位を決します。
      ◆個人戦
      【男女】[予選]4射3中以上
      男女ともに予選を行い、通過者で射詰を行い順位を決します。
  • 中四国学生弓道新人戦
    • 例年2月下旬に連続2日間の日程で開催されます。通称「中四新」
      団体戦は1・2年生、個人戦は1年生のみ出場することができます。
      開催地:広島、岡山
      ◆団体戦
      【男子】5人立1組、[予選]3立 [決勝リーグ]7試合
      【女子】3人立1組、[予選]3立 [決勝リーグ]7試合
      1日目に団体予選を行い、予選男女上位8チームが決勝に進みリーグ戦にて順位を決します。
      ◆個人戦
      【男子】[予選]8射5中以上
      【女子】[予選]8射4中以上
      男女ともに予選を行い、通過者で射詰を行い順位を決します。
  • 中国学生弓道競技大会
    • 例年4月中旬に連続2日間の日程で開催されます。通称「中大」
      中国地区の大学のみ参加できます。
      開催地:鳥取、島根、山口
      ◆団体戦
      【男子】6人立1組、[予選]4立 [決勝リーグ]5試合
      【女子】3人立1組、[予選]4立 [決勝リーグ]5試合
      1日目に団体予選を行い、予選男女上位6チームが決勝に進みリーグ戦にて順位を決します。
      ◆個人戦
      【男子】[1次予選]4射2中以上 [2次予選]4射3中 ※男子のみ
      【女子】[1次予選]4射2中以上
      男女ともに予選を行い、通過者で射詰を行い順位を決します。


Ⅱ.会議の開催

毎年8月下旬に全加盟校が集まる「代表者会議」を行っています。活動、決算報告並びに中四国地区の発展のため毎年様々な議題に関して議論を行います。

また連絡や議題がある場合中四国学生弓道選手権、中四国学生弓道新人戦の主将会議後に「臨時代表者会議」を行う場合もあります。


Ⅲ.連盟誌の刊行

加盟校の相互理解や学連活動報告のため年1回発行しています。詳しい内容としては

・各大学寄稿
・大会結果
・成績優秀校/優秀者寄稿
・自由投稿

などとなっております。
各加盟校・寄稿者には1部ずつ配布していますが、ご所望の方は善処いたしますので問い合わせまでご連絡ください。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP

inserted by FC2 system